NEWS

さとう衣料店のブログです。

鍬ヶ崎本店の店内について(東日本大震災により流出いたしました)

さとう衣料店の様子です。

どうぞ見てやってください(涙)

 

どうも壁紙が得意ではないので、左官の漆喰仕上げをしてもらいました。

職人さんの仕事を見るのは楽しい。

「いいお仕事ですね~」と気楽なアホ発言。

腰痛持ちの店長、やっぱり木の床が好きです。

無駄に広い店内に合わせて、岩手県産南部赤松をチョイスして、「150×3,900mm」という特注サイズに仕上げてもらいました。

床下に敷き詰めた炭から出るマイナスイオンの効果は、未だ実感できないほどの鈍感ぶり。

店内什器のうち、鉄関係は近所の「ホロタ鉄工所」さんの作。

初めて手がけたという、店の什器だそうです。

港町に転がる、漁船の部品、、、鍬ヶ崎らしい感じでしょうか。

木製什器は、市内の「鈴木木工所」さんによるもの。

「そつらはうるせっけがらなぁ~、がはははは!」と笑うご主人。大好きです。

長生きして、うちの家具をまたお願いします!

ちなみに、、、

代官山にあった、スティアンコルさんの什器デザインをパクったということは、、、ございません。

階段まわりのじゅうたんを削り取り、オリーブオイルで磨く。

とても大変でした。

皆さんがいつも注目してくれるので、掃除は特に念入りです。

たまに社長が落ちてきます。

無駄に広い店内なので(←くどい!)、試着室は広めに。

畳を敷いて、開放感がございます。最

近取り付けた手すりは、実はホームセンターで買ってきた、スコップの“柄”でございます。

外壁の色は、肌色な桃色、通称ヌーディッシュピンク。

やっぱり、塗りはいいですね~。

山内左官店さんの仕事が光ります。

看板ロゴは、宮古が誇る芸術家のナリタ工芸さん。

銅を切って製作していただきました。

経年変化の感じ、どうでしょう?(←銅だけに?)

柱の通気口には、蔵のムードを感じさせる金網が。

大工さんが持ってきた、プラスチック既製品に卒倒して、ホームセンターに買いに走った、「焼肉&ホルモン用の網」。

急に肉でも焼いて食いたくなったはいいが、網が無い!

などというような時にも、使用でき、、、ません。

男はジャズ、そしてJBLなのです。

スペック云々は問答無用。

ルックス勝負なのです。

閉店後に聞く、ピアノトリオ。

明日への活力はそぎ落とされ、早く酒飲んで寝たくなるのです。