
2011初売りのひみつ。
店長、すでに店番飽きちゃってます 本年最終営業日。ゆっくりマンデリンでも飲みながら、掃除と初売り準備をしようと思っていたのですが、お客さまの…
さとう衣料店のブログです。
2011初売りのひみつ。
店長、すでに店番飽きちゃってます 本年最終営業日。ゆっくりマンデリンでも飲みながら、掃除と初売り準備をしようと思っていたのですが、お客さまの…
ペルーニットマフラーがおすすめのディスプレイ
ふじポンさんファンの私としては、昨晩のパルピカを見逃すはずもなく、、、スタッフさんがしていたマフラーがうちにあるのと同じだ!と妻が気がつくの…
浮島食堂で、15分ランチをかっこむ。
食い物はルックスです 配達の帰りに、妻の思い出の味ということで、浮島食堂に行ってきました。 忙しいんだから、10分で食うぞ。テレビを見ると、…
岩手短角牛と生クリームケーキのお披露目会。
あらっ?どこかおかしい気が、、、。 昨晩は、店を閉めた後に、妻の実家で催された、義姉の結婚お披露目会に参加してきました。 岩手短角牛のすき焼…
おめでとう、義姉さん!毛越寺~台温泉への旅
さあ、行ってみますか~ 11月22日、良い夫婦の日。義理のお姉さん(私より年下)の結婚式に行ってまいりました。 結婚式は、毛越寺にて。小学生…
センダイモリオカアート~青野文昭さんの近況?
センダイモリオカアート これは面白そうですね!青野文昭さんのインタビューもあります。白いシャツはいいですね~。なんでも、田老出身の作家さんも…
いいレザーの日?よござんしょということで、、、
今日は、11月3日。文化の日、もしくは文化シャッターの日だなぁ、と思っていたら、 いいレザーの日11 月 03 日 だというじゃありませ…
ベンツ&ブルース!
当店の間口を見事にふさいでくれました(涙) 暇だったので、またもや、車を購入しました。ディーラーの都合で納車が夕方になったので、このような写…
写真
ブログを引越しいたします。
あくまでも牛歩戦術な店。 さとう衣料店スタッフのブログを、こちらに引越しいたします。 さとう衣料店スタッフのブログ これからもよろしくお願い…
めんこいテレビ!くぼたみやびちゃん応援しよう!
8月24日のめんこいテレビ、「くぼたみやびちゃん」特集はとっても素晴らしかったですね!素敵な親子の姿に、わたくし、涙が出てしまいました。寄生…
海猿体験記?
乗船開始! 海上保安庁の巡視船「くりこま」。抽選に見事当選して、甥姪っこと一緒に、現場を見学してきました。 おいおい、本格的にお昼を食ってい…
お盆の遠野めぐり。
お盆休みで遠野に行ってきました。 生まれて初めて、熊に遭遇!小熊だったのですが、興奮しました。写真は間に合わず、、、。定番の「かっぱ淵」に行…
川井産りんどう販売中!
妻の手書きのPOP。こんなビックリマークが多いの見たことありません。彼女の悲痛な叫びが聞こえるようです(涙) 毎年恒例決定!りんどうを販売し…
何年ぶりの海水浴だろうか、、、?
昨日は、甥っ子姪っ子と海水浴に行ってきました。 言うまでも無く、普段からサーファーとして活躍している自分ではありますが、海水浴なんていったい…
秋物プランとお盆に向けての暮らし。
ひまわりって好きです。 くぼたみやびショーも無事に終わった!今日の岩手日報にも載ってましたね。 東京出張から、お祭りの準備、秋冬物オーダー、…
酷暑!東京をめぐる!
何の因果か猛烈な暑さの東京に出かけることになり自分を恨んでみたものの陰気くさい東北の夏とは違い笑ってしまうほどの暑さ車の温度計は41.5℃空…
夕暮れ時に、お酒の話をするのはやめましょう。
夕暮れの雑貨コーナー。 先ほど、仕事帰りに寄ってくれたHさんと飲み屋の話になり。私が知っているすべてのお店に行ったことがあるという、とっても…
おくさんさまのお祭りです! ←おくまんさまのお祭りです!訂正7.13.13:40
夏到来!今日の宮古地方は28度!! さて、24、25日は、熊野神社のお祭りです。すっかりさびれた鍬ヶ崎。しかし泣いてばかりではいられない。と…
盛岡ホルツさん~つぼ半さんへの旅
私用で盛岡に。妻の用足しを待っている間、盛岡の川べりを眺める。この光景があって、素敵な店があるから、盛岡、しかも街なかの散歩は大好きだ。 お…
金澤未咲さんを勝手に応援します!
昨晩は家族で飲みに。まずは「Roji」さんでビールを飲もう。ビールと、自家製だという豆腐がお気に入り。田酒もあった!(青森時代は、かなり飲ん…
タカミヤユキコさんに包装紙をデザインしてもらいました!
港町の商店街。 とうとう当店の包装紙ができあがってきました! これまでのデザインはというと、社長(お父ちゃんです!)が銀行マン時代を過ごした…
港町だからといってマリンはどうなのでしょうか?
これは良さそうですよ 夕方、飛込みで営業の方がいらっしゃいました。なんでも、所謂マリンスタイルなそうで、いろいろお話を聞いていたのですが、私…
さとう新聞が絶好調です!
さとう衣料店ニュース盛夏号が発行されました。 最近ようやくやる気がでてきた様子の編集部。(編集部はひとりです)今回も素敵な新聞ができあがりま…
2010年6月、少しだけリニューアルしました!
おかげさまで、少しだけリニューアルフェアも終わりました。 一旦閉店セールから、リニューアルフェアまで、本当に多くのお客様にお越しいただいて、…
(重要!)メールについてお知らせ
「Hotmail」や「Yahoo」などのフリーメールをご利用の場合、こちらからの返信メールが“迷惑メール”として処理される可能性がございます…
ご縁に支えられての改装準備。
セールも終わり今日から改装に着手しました。 いい左官屋さんとの出会いがありました。工事5日前にもかかわらず、急ピッチで手配をしていただき、今…
セール折り返し地点報告。
昨日のセール初日は、大勢のお客様にお越しいただきました。心より感謝申し上げます。 スタッフ久保田さんにも体験して欲しいと思っていた、人口密度…
2時過ぎ、「Bar S」にて
酔ってひん曲がった写真 飲みにでかけました。かなり久しぶりに。 バーSさんは、やっぱりいいお店。雰囲気はもちろん、オーディオもすごい(←詳し…
自由が丘から三鷹までの旅。
自由が丘へ。今回も車での旅となり、迷いながらもなんとか到着。車中泊も含めて疲れた~、が、秋物を見せてもらって元気になり。つけ麺食って三鷹へ。…