
岩手で医者をやろう!という方の歓迎会にはblancbasque。
岩手県内において、奨学金を受けて医学部を卒業後、県内の医療機関で働く医師が来年度は145人と過去最高へ。 沿岸部などでは医師不…
さとう衣料店のブログです。
岩手で医者をやろう!という方の歓迎会にはblancbasque。
岩手県内において、奨学金を受けて医学部を卒業後、県内の医療機関で働く医師が来年度は145人と過去最高へ。 沿岸部などでは医師不…
お母さんに返礼品。ayane、Blancbasque。
同級生のお母様にお立ち寄りいただきました。 9月のお誕生日に白いスーツを着て花束を持っていかなくて申し訳ございま…
秋のたまたまの出会いに、ブランバスクをどうぞ。
昨夜は鳥もとさんでお客様ご夫妻を見つけて、無理やりに同席させてもらいました。 たまたま会って飲むって感じがいいですね、に同感!…
銀座で薬膳料理を。ブランバスクの夏。
岩手日報「イワテビト」。 岩手出身で県外で活躍する方を紹介するコーナー、今回の方も素晴らしい! 介護施設の調理師として働きなが…
アイスコーヒー日和に、blancbasque、summerme。
出勤前にシネマデアエルさんの上映会でコーヒー提供をしているフィールドノートの生君に挨拶をしてきました。 すでに安定の美味しさ、…
今です!すぐです!ブランバスクのシーズン最終入荷のご案内。
注)写真は田中君ではありません。 少し似てますが コーヒーがなくなるのに気がつくのはきまって朝。 かわいいあの子…
会食でわっしょい!Blanc Basque。gicipi。
山形県では、飲食店支援と県内経済の回復を目的に、県職員が率先して会食するよう促す「会食心得10か条」を発表した。 10人以下で…
尻に火がついて、blanc basqueのごあんない。
開店前の30分、コーヒーバックのシールのイラストを描きました。 時間があるといつにも増して尻に火がつかない私ですが、焙煎機の冷…
秋の癒しに。blanc basque。Westwood Outfitters。
今朝も朝からコーヒーの焙煎作業。 朝ごはんを食べて、屋根に上がっている友人の板金屋さんに手を振って屋根屋のふんどしを見て(男は…
コロナ過リラックスで心の旅へ。ayane。Blancbasque。
新人の発掘や、新しい役者を育てることはやめたのか、またこの役者か、まるでアレとアレを足したようなキャストじゃないかと言いながら…
もうすぐブランバスクで出かけるお食事会。なかにし礼に背中を押されて。
NHKラジオを聴きながらのパソコン作業。 なかにし礼の特集、北酒場のあまりの素晴らしさに感動しました。 北の~酒場通りには~♪…
明るい年末年始のために、ブランバスクのニット。
お出かけ用に素敵な服をどうぞ! などとうそぶくこともできない今年の冬。 市内の飲食店さんの営業再開のニュースに希望をいただいて…
聖なるお出かけに、ブランバスクの天竺チェックワンピース。
お世話になっている「スーパー玉木屋」さん。 ほろ苦いコーヒーバックのラベルを変えて納品しました。 サンタさんがコロナの特効薬を…
まんじゅう怖い。ブランバスクも怖い冬。
源兵エ屋さんの豆大福に、深煎りのケニアが合うかどうか、確認作業。 怖いまんじゅうを食べる、コーヒー稼業のつらさ、ご理解ください…
Blanc basque。VOLARE。秋の笑顔に。
開店直後のお客様、「タヌキケーキまつりに行ってきました!」。 志たあめやさんの、さすがの集客力にあらためて驚きながらも、秋の陽…
冬はどこへ向かうか、ブランバスクのアウター。
11月のイベント用にと、コーヒーバックをご用命いただきました。 楽しいお出かけになりますように。 …
ブランバスク。夏ものを洗って干したら秋物をどうぞ。
久しぶりの晴れに、洗濯物からチロの雨具、コーヒーの麻袋まで洗って天日干し。 やはり日光はありがたいものです。 店頭はといえば、…
ブランバスクの秋物に向き合う叔父の姿を見よ。
はい、ラジオ中学生電話相談室の佐藤です! 夏の宿題でしょうか、仙台の甥っ子から仕事の内容と一日の流れについて教え…
ブランバスクで、緑を感じる夏へ。
木をいただきました。 復興という名のもとに、どのくらいの木が切り倒されたのでしょうか。 被災地では、山という山は…
ブランバスクで気にする待ち合わせの時間。シャウエッセンだけは、時間を守ります。
シャウエッセンの「黄金の3分間ボイル」というのをみつけたので、数年ぶりぐらいにソーセージを購入してため試してみました。 良い食…
祝20周年!ブランバスクのブレンドは、ポジティブな味がします。
店頭でも人気のブランバスク。 古賀社長より、コーヒーバックの注文をいただきました。 今年20周年を迎えられたとの…
休校期間中に、ブランバスクと考えたいことです。
先日、NHKの番組、ストーリーズ事件の涙「34年ごしの宿題~鹿川裕史くん“葬式ごっこ”事件~」をみました。 つく…
Kさんのご縁に感謝! 春はブランバスクで軽やかに。
昨夜は、営業Kさんと夜の宮古の街へ。 まず、「けんぼ」さんで、共和水産さんのタラフライにご対面。 ビールとハイボールで、宮古の…
雪を探したら、BlancBasqueのデニムブラウス。
全国的に雪が少なく、影響が心配されているそうです。 寒い時には寒く、雪が降るときには降ってほしいものです。 &n…
美味しい時間に、ブランバスク。
車道にクルミを置いているカラスを見る度に、何だバカヤロー!と愛車のポルシェで蹴散らすように走っておりましたが、カラスにも家族が…
ブランバスクの冬に、コーヒーは少し深煎りを。
本日の新聞チラシ、ご持参いただきました。 なにせ通販で取り寄せると送料かかるからね~。 お客様の応援に感謝しなが…
ブランバスクを纏う冬を、ハッピーなものに。
テレビの影響でしょうか、やはりうちでも売れてました。 HAPPY NUTS DAY。 昨年のこと。 とある補助金…
秋のフェア2019。ブランバスク、ラモンド、レンが届きました。
秋晴れが気持ちいい日和です。 さとう衣料店 秋のフェア2019 2019年11月1~4日 1.ス…
性根の鮮度に気をつけながら、ブランバスク。 その2
写真は本文とは多少関係があります。 神戸の小学校において、教員間でいじめがあったとのニュース。 いじめやパワハラ…
朝晩の寒さに、いよいよブランバスクで岩手路の秋冬へ。その1
朝晩だいぶ寒くなってきました。 いよいよファッションが楽しくなります! なんて服屋の常套句のようだと自嘲気味に笑ってみたものの…