
ブログを引越しいたします。
あくまでも牛歩戦術な店。 さとう衣料店スタッフのブログを、こちらに引越しいたします。 さとう衣料店スタッフのブログ これからもよろしくお願い…
さとう衣料店のブログです。
ブログを引越しいたします。
あくまでも牛歩戦術な店。 さとう衣料店スタッフのブログを、こちらに引越しいたします。 さとう衣料店スタッフのブログ これからもよろしくお願い…
めんこいテレビ!くぼたみやびちゃん応援しよう!
8月24日のめんこいテレビ、「くぼたみやびちゃん」特集はとっても素晴らしかったですね!素敵な親子の姿に、わたくし、涙が出てしまいました。寄生…
川井産りんどう販売中!
妻の手書きのPOP。こんなビックリマークが多いの見たことありません。彼女の悲痛な叫びが聞こえるようです(涙) 毎年恒例決定!りんどうを販売し…
何年ぶりの海水浴だろうか、、、?
昨日は、甥っ子姪っ子と海水浴に行ってきました。 言うまでも無く、普段からサーファーとして活躍している自分ではありますが、海水浴なんていったい…
秋物プランとお盆に向けての暮らし。
ひまわりって好きです。 くぼたみやびショーも無事に終わった!今日の岩手日報にも載ってましたね。 東京出張から、お祭りの準備、秋冬物オーダー、…
夕暮れ時に、お酒の話をするのはやめましょう。
夕暮れの雑貨コーナー。 先ほど、仕事帰りに寄ってくれたHさんと飲み屋の話になり。私が知っているすべてのお店に行ったことがあるという、とっても…
おくさんさまのお祭りです! ←おくまんさまのお祭りです!訂正7.13.13:40
夏到来!今日の宮古地方は28度!! さて、24、25日は、熊野神社のお祭りです。すっかりさびれた鍬ヶ崎。しかし泣いてばかりではいられない。と…
金澤未咲さんを勝手に応援します!
昨晩は家族で飲みに。まずは「Roji」さんでビールを飲もう。ビールと、自家製だという豆腐がお気に入り。田酒もあった!(青森時代は、かなり飲ん…
タカミヤユキコさんに包装紙をデザインしてもらいました!
港町の商店街。 とうとう当店の包装紙ができあがってきました! これまでのデザインはというと、社長(お父ちゃんです!)が銀行マン時代を過ごした…
港町だからといってマリンはどうなのでしょうか?
これは良さそうですよ 夕方、飛込みで営業の方がいらっしゃいました。なんでも、所謂マリンスタイルなそうで、いろいろお話を聞いていたのですが、私…
さとう新聞が絶好調です!
さとう衣料店ニュース盛夏号が発行されました。 最近ようやくやる気がでてきた様子の編集部。(編集部はひとりです)今回も素敵な新聞ができあがりま…
2010年6月、少しだけリニューアルしました!
おかげさまで、少しだけリニューアルフェアも終わりました。 一旦閉店セールから、リニューアルフェアまで、本当に多くのお客様にお越しいただいて、…
(重要!)メールについてお知らせ
「Hotmail」や「Yahoo」などのフリーメールをご利用の場合、こちらからの返信メールが“迷惑メール”として処理される可能性がございます…
ご縁に支えられての改装準備。
セールも終わり今日から改装に着手しました。 いい左官屋さんとの出会いがありました。工事5日前にもかかわらず、急ピッチで手配をしていただき、今…
セール折り返し地点報告。
昨日のセール初日は、大勢のお客様にお越しいただきました。心より感謝申し上げます。 スタッフ久保田さんにも体験して欲しいと思っていた、人口密度…
釜石ラーメンへの道。
お得意様のS君がご来店。60HMRにスカーゲン。ありがたいので、一緒にコーヒー飲みました。 ゴールデンウィークの楽しみは「釜石ラーメン食べ歩…
お土産いただきました。
ゴールデンウィークにもかかわらず、遠いところからわざわざ来てくれたお得意様。吉本のこてこて感好きを見透かされたように、こんなお土産をいただき…
ゴールデンウィークの過ごし方。
部品をはずしたはいいが、大丈夫か?わたし 最近フォローしているといえば、つまりテレビを欠かさず見ているものといえば、吉田類と所ジョージ。 ア…
友とお酒はありがたいものです
私がお世話になった会社の飲み会に、声をかけていただきました。 久しぶりに会うみなさん。お元気そうでなによりです。飲んでばかりで、茶碗蒸しや釜…
男前スタッフに手伝ってもらいます。
そう期待されてもナーニヒルにほくそ笑むおふたり。 お女将(お母ちゃんです!)をはじめ、スタッフくぼたさんと妻の“カシマシ店員パワー”に押され…
大津波警報!?徹夜の消防団員、ぱやぱや接客。
あぁ、ラーメン食いてぇ。 チリ地震による大津波警報発令!多くの犠牲者が出ているようで心が痛みます。自然災害の前ではなんと無力な人間なのか。た…
なぎら健壱さんが、宮古市のさとう衣料店に!?
あー行ってしまった~ 昨日はカントリーズカフェにて、あの「なぎら健壱さん」のライブがありました。トークはもちろん、歌も最高!(普通は、歌はも…
春物ブラウスとひだまりのコンビネイションプレイは金メダル級。
…andjumpcoconejo 春ものが続々入荷!検品と入荷チェックで、早くも“もっき”がおきているスタッフ(というより私だけ…
明日夕方のめんこいテレビに!
井上アナ、カメラワークも冴える? めんこいテレビさんが、鍬ヶ崎マップの取材のためにやってきてくれました。井上アナウンサーもとっても気さくな方…
春だから、コートに食指がのびる。
django atour worques coat jacket 仕事あがりだというお得意さまがいらっしゃったので、いつもの「写真撮らせてく…
今度は新年会なんですね。
472円!どうか!? 「来週の新年会に何を着ようかと思って」とお得意様がご来店。夢にまで見たという“羽織もの”数点を選んでいただきました。N…
謹賀新年 私は年末年始をこう過ごしました!
チャボちゃん。チロが追いかけてごみんね。 謹賀新年今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 大晦日。宮古に出来たばかりのマクドナルドさんに妻…
ゲリラライブが店頭で!?
師走の空の下、ひだまりのはたが揺れる。 店頭にてゲリラライブが!? Yさんと相棒さんによる、2曲のみの屋外ライブ。ちょうどいいタイミングでお…
自由が丘ボンサンスは、うまかった。
飲んだね~。 ボンサンスさんの営業マンが来店! 店員の久保田さんが、お子さんがまだ小さいので参加できず、今年も危うく家族会になりそうだった、…
さとうにカフェっぽい黒板が、、、。
なんだかおしゃれ。ベタな気がするが、、、。 カフェっていいですね~。誰か鍬ヶ崎でやってくださいませんか?小さい黒板に、かわいらしい字でメニュ…