
歓迎!DAVODAVO好きのお客様。
晴れた!気温も上がってきた! 明日は市外在住の同い歳のお客様がご来店される予定。 歓迎〇〇様と貼っておこう。 &…
さとう衣料店のブログです。
歓迎!DAVODAVO好きのお客様。
晴れた!気温も上がってきた! 明日は市外在住の同い歳のお客様がご来店される予定。 歓迎〇〇様と貼っておこう。 &…
私たちは今朝も海を歩いてきました。
東日本大震災で亡くなられた方々に対し哀悼の意を捧げるとともにご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。 朝から避難訓…
成人の日にラソックスを買いました。
新成人のみなさま、おめでとうございます。 売っててなんですが、かなりお買い上げいただいているのになんですが、ラソ…
幸せを運ぶ、ANVOCOEUR。
おだやかな土曜日、営業マンさんを迎えました。 素敵な商品を明るい笑顔で運んでくれるMさんの安全運転を祈りました。 …
いろいろやってみたい冬に、HARLEY OF SCOTLAND。
妻がクルミをきれいに割る方法を試しておりました。 秋ですね~。 やってきたのは、HA…
うみどりマルシェの駐車場前に弊店はございます!
うみどりマルシェ。 宮古市に素敵なお店が集合するイベント、盛り上がりそうです! やさ…
NARUとANVOCOEURの紹介は、みやこ秋まつりが終わってから!
今週末は「みやこ秋まつり」が3年ぶりに開催されます。 わくわしてきますね~ この秋、…
日本はアフリカと。弊店は日本のMOONCASTLEと手をつなぐ。
日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD)が27日開幕したとのニュースが。 岸田文雄首相は、今後3年間で官民合わせて総…
夏の宮古湾クルーズに!NANGAとGoodOnで。
暑い夏宣言! 浄土ヶ浜レストハウスにて「かけあしの会」さんが、水出しコーヒー(さとう珈琲豆直売の豆…
SUEKIさんへ配達は、ROKXでまいります。
昨日の休業日は、「とんかつ&コーヒースタンドSUEKI」さんに配達してきました。 何やら人気だという水出しコーヒ…
投票日前日の宮古市は雨です。
昨日はとても悲しい一日となりました。 安倍晋三元首相が狙撃されたニュースに触れたのがお昼過ぎ。 休業日だったこと…
東北人の心とともに新天地へ。いよいよ春です。
甥っ子よ、長野で会おうぜ SNSにて、新生活に向かうお子さんを送り出すお父さんお母さんご家族の様子を拝見しており…
しおかぜ公園内で自家焙煎コーヒーをお楽しみください。2022.4.1
いつもご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。 四月、いよいよ春です。 昨年のエイプリールフールの「さとう珈琲…
SUEKI。gicipi。春の約束。
コーヒー豆でお世話になっている「とんかつ&コーヒースタンドSUEKI」さんに行ってきました。 盛岡市で雨の日とい…
ボケないように。gicipiの上質さを感受して。
ロシアのウクライナへの侵攻のニュースから目が離せません。 どんよりとした気持ちでいると、県内放送局のラジオ番組か…
浄土ヶ浜旅館へコーヒー配達!nomble impair。FIL DE FER。
このたび、宮古市「浄土ヶ浜旅館」さんに、さとう珈琲豆直売のコーヒー豆を使用していただくことになりました。 浄土ヶ…
冬の三陸海岸歩きに、FIL DE FER。
海を眺めて出勤しました。 三陸沿岸部は風が冷たいながらもドライブ日和の日曜日です。 …
ひさしぶりのLOLOを、プロモーションビデオのような写真とともにご案内。
なんだかよくわからないご一行様にお立ち寄りいただきました。 失礼な表現かもしれませんが、私の語彙力ではうまく説明できないのです…
SUPERGA。雪降る宮古市に入荷しました!
SUPERGA、入荷しました。 13都県にまん延防止等重点措置が適用! 同じ政策しか切り札の無い国、ワクチン・検…
盛岡市動物公園「ZOOMO」オリジナルラグマットです。
ヒューマンエラー防止の徹底からでしょうか、指さし確認してくれているのはZOOMO広報の荒井さん(弊店のお得意様)。  …
年の瀬はポイントとコーヒーでお待ちしております!
年末のご挨拶にと、営業マンさんをお迎えしました。 今年は営業的に大変厳しい年となりました。 それでも、ご来店いた…
バイクを降りたら。COLDBREAKERで美味しいお店へ。
宮古市の美味しい焼き鳥屋「鳥もと」さんのマスターにお立ち寄りいただきました。 フレンチブルのかわいい帽子がダンデ…
冬の姉ケ崎散歩に、HARLEY OF SCOTLAND。
小さい秋から、だんだん大きくなってきた秋を探しに、姉ケ崎キャンプ場へ。 頼まれてもいないのに、平和を確認してから出勤しました。…
秋のスペルガのエコファーが素敵です。
セミドライトマト。 サンマや松茸など秋の味覚が気になります。 秋のSUPERGA。 …
居酒屋けんぼで待ち合わせるなら、秋のGuild products。
盛岡からのお客様から「吾妻嶺」をいただきました。 Cさんありがとうございます! ぜひ父と一緒にいただきたいと思い…
秋をよりシックに。gicipi。
宮古市の補助金を活用した店内工事が終わりました。 市民のみなさま、税金を活用させていただきましたこと、心より感謝申し上げます。…
寿司職人の姿に、秋の営業プランの練り直しを誓いました。
先日BSで放送していた「マエストロたちの晩餐会」、しびれました。 年齢はもちろん、職人としての考え方も異なる寿司…
ようこそおかえりなさい宮古へ!夏のフェア
暑い夏です。 国をまたいでオリンピックをやっているぐらいですから、県をまたいでのご来店を拒むわけにはいかないでしょうし、お買い…
ご先祖様へ。うみどり公園ですよ!
宮古市に新しい公園ができました。 うみどり公園 7月31日オープン! 個人的には、「鞭牛公園」にすれば、鞭牛とは…
岩手県の宝!大谷菊地両選手に本州でいちばん近い店宣言!
大谷翔平選手の活躍に、宮古市から声援を送っております。 二刀流として活躍する大谷選手はもちろん、オールスターのレ…