
二十年ぶりの宮古の夏。Arvor Mareeでお盆へ。
昨日はお休みをいただいて、およそ二十年ぶりに従姉マキちゃんを宮古に迎えました。 おにぎりを持って海へ、蛸の浜へ。…
さとう衣料店のブログです。
二十年ぶりの宮古の夏。Arvor Mareeでお盆へ。
昨日はお休みをいただいて、およそ二十年ぶりに従姉マキちゃんを宮古に迎えました。 おにぎりを持って海へ、蛸の浜へ。…
梅雨明けに快晴堂。日傘はおすすめです。
朝刊より。 県内の銀行が太陽光発電事業をはじめるとありました。 ■〇〇銀行、大規模農業事業を開始。 建設業や漁業…
本気のお盆フェア2024
帰省される方、切符はとりましたか。 ご旅行される方、お宿は見つかりましたか。 さとう衣料店&さとう珈琲豆直売は、…
青野文昭へ、青森の旅2024夏。
何か視線を感じる AOMORI GOKAN アートフェス 2024 つらなりのはらっぱ 義兄である青野文昭氏の作…
夏の連休はCYANが心地いい!
夏の連休初日。 お得意様に景気をつけていただいて店番スタート、観光や帰省のお客様もお迎えしております。 この前の…
monakaからSUEKIへ。盛岡散歩にトラバイユマニュアルをどうぞ。
先日オープンされた盛岡の商業施設「monaka」さん。 開業おめでとうございます! お世話になっている「とんかつ…
盛岡の町並みと快晴堂。
朝刊より、盛岡の伊藤さんという方の投稿。 新築マンション建設に揺れる盛岡の町並みについてのものでした。 マンショ…
梅雨のお出かけ、ESTROISLOSEの羽織もの。
(参考写真) 盛岡市に建設中の高層マンションのチラシに岩手山ではなく青森岩木山を使ってしまった。市長に謝ったからといってしょう…
宮古市にふりそそぐ太陽光を快晴堂で楽しみましょう。
宮古市の屋根にはソーラーパネルよりたらいをのせましょう。 大阪メガソーラーによる太陽光発電ビジネスや、東京都による新新築住宅へ…
花巻めぐりはMOONCASTLEでした。
花巻へ行ってきました。 久しぶりの「バーンガジャ」さんへ。 キュートな店員さんにご挨拶して、ディスプレイの勉強に…
LAMONDでみちのく潮風トレイルの5周年をお祝いしましょう!
みちのく潮風トレイル全線開通5周年を祝うイベントが開催されるそうです。 さとう珈琲豆直売も5年目。 宮古市を訪れ…
春の研修旅行に、トラバイユマニュアル。
昨日は営業さんが店に来てくれました。 相変わらずの大きい声とはじける笑顔に、この方がもしも悪人だったら他人様を誰…
島への旅へ、NOMBRE IMPAIR のシワが気にならないシリーズ。
小笠原諸島からのご友人を岩手に迎えられたお客様。 宮古市内を案内しながら寄っていただきまして、ありがたいことにパッションフルー…
KELENは土いじりを終えた時間におすすめです。
義父が持ってきてくれた苗。 ほんとうにいい天気。 土いじりをして、夕方あたりから軽くだけ飲みに行くのが理想でしょ…
運動会の応援向きではないDAVODAVOの黒シリーズ
弊店ブログより、鍬ケ崎小学校の運動会より(2008年) 明日は運動会です!とお客様。 晴れの予想の宮古市、素晴ら…
怒涛のCYANのパンツとイラスト描き
怒涛のコーヒーバッグのイラスト9個、描き終えました! 締め切りに追われるご職業のみなさまの気苦労に少しだけ触れた…
三陸道で向かうはMAaLo!快晴堂ドライブで!
三陸道を陸前高田へ! 目指すは「ベーカリーMAaLo」さん。 エイプリールフールを嘘と断ずるようなその正義感はお…
港町の衣料品店でKELENや松野屋をどうぞ
向いの月山の緑が濃くなってきました。 今年のゴールデンウィークも、帰省や宮古市へのご旅行ついでにとお客様にご来店…
NARUとおならカルタで旅へ出発しましょう!
お待たせしました! 追加!また追加!おならカルタ ゴールデンウィーク初日から昨日まで、3組のお客様に販売できませ…
GWは横文字。CYAN。CAFEC。Goodon。Wilson。
コーヒーの器具の緩衝材として大量に入ってくるのは、CAFECのペーパーの規格外れ?品。 こんなにも上質な紙をそのまま捨てるわけ…
客船の旅にもLAMONDは心地よいと思います
宮古市や岩手県が予算をかけて誘致歓迎しているのでしょう。 今日も大型客船がやってきました。 給食費を無償化するかしないかしない…
ゴールデンウィークは宮古市のさとうへどうぞ。
2024年のゴールデンウィークは宮古市へ! さとう衣料店とさとう珈琲豆直売にてお待ちしております。 ■■■さとう…
園芸はじめ。アールイークロージングで半袖はじめ。
開店前からのコーヒー焙煎作業のためなかなかできなかった園芸を、本日行いました。 本格的な春に向けて準備をしてまいります。 &n…
GW!LAMOND!
アイスコーヒーのシールを考えております。 ゴールデンウィーク頃から発売します! そろ…
caqu!travailmanual!コーヒーバッグのイラストを描く春!
お世話になっております、スーパーマーケット玉木屋さん。 春もしっかり納品します! &…
CYANで、台湾の春を空想散歩。
秋のサンプルを確認! デニムの収穫ありそうです。 花粉舞う春に、CYAN。 CYAN…
青野文昭さんの追っかけは、レミーラで。
義兄青野文昭さん、韓国で展覧会が始まったそうです。 最近ままっていた韓国ドラマ「ミセン」の中で、第3課メンバーが…
スタジオオリベのシャツを楽しくお届けするためにシールを作ります。
通販ご利用のお客様のために、シールを作りました。 検品するのは当たり前の作業であり、かといって検品したからといっ…
新しい春に、トラバイユマニュアル。
新生活への贈りもの、ご用命ください! 新天地へ向かうというお客様がちらほらと。 さみしくなりますが、いつかまた宮…
広瀬川探索には、春の快晴堂。
趣味である広瀬川の野鳥観察の情報を集めようとしていたら、岩手県選出自民党公認の参議院議員広瀬めぐみさんについての情報が目にとま…