
冬の風物詩。 LA MONDのシボダウン。
各地のきれいな紅葉の様子をお客様よりお聞きしております。 一歩一歩冬に向かう感じ、悪くありません。 …
さとう衣料店のブログです。
冬の風物詩。 LA MONDのシボダウン。
各地のきれいな紅葉の様子をお客様よりお聞きしております。 一歩一歩冬に向かう感じ、悪くありません。 …
冬の準備は鉢移動とayaneのチェック。
昨日はお休みをいただいて、店前の木と庭木の剪定をしました。 恥ずかしながら2ヶ月分ぐらいの体力を消耗してしまった気がしますが、…
うみどりマルシェの駐車場前に弊店はございます!
うみどりマルシェ。 宮古市に素敵なお店が集合するイベント、盛り上がりそうです! やさ…
秋のたまたまの出会いに、ブランバスクをどうぞ。
昨夜は鳥もとさんでお客様ご夫妻を見つけて、無理やりに同席させてもらいました。 たまたま会って飲むって感じがいいですね、に同感!…
HIGHERが入荷してきました
HIGHER アーミーダックのクラウンハット HIGHER リップスト…
鍬ヶ崎の元気市にNARUのダウン!が合言葉。
今週末も鍬ケ崎元気市! 菱屋酒造店さんがさとう珈琲豆直売の豆を使用してコーヒーを販売してくれるのをはじめ、志たあ…
have a good day × NANGA。岩手を選ぶ冬に。
今朝の岩手日報。 緊急提言というよりも、まるで緊急アンケートのようでした。 全国のみなさまへ 山に穴を開けてIL…
tumuguとたぬきケーキまつりでもう少し秋を楽しみましょう
岩泉町志たあめやさんのたぬきケーキまつりに行ってみました! 弊店との協同製作品も売れているとのことで少し安心しな…
LOLO。LAMOND。国産が良いものは国産で。
飼料高騰や子牛価格の下落で、酪農家の暮らしが打撃を受けているとのニュース。 昨日の店頭でもお客様と就農支援の補助…
ayaneとコーヒー豆のサンプルは、ゆっくり届いてもいい。
神戸から届いたコーヒー豆のサンプル。 秋のブレンドも提案いたします。 もこもこ!ay…
三陸ですので快晴堂で深呼吸をしてください
タカヒロのドリップポット、この秋より販売してまいります。 出勤前に浄土ヶ浜を散歩。ほとんどの観光客がマスクをして…
Have a good day。kelen。秋のシャツの収穫です。
先日は妻の実家の稲刈り作業を手伝ってきました。 役に立ったか立たないか問われたら、役になっていなかったと答えられ…
オフラインで、アルボマレーの秋へ。
宮古市、10月の日曜日。 もしもインターネットが存在せずにミヤネ屋だけだったら、世のなかの仕組みや起きている本当…
TRAVAIL MANUELとコーヒーへ、ホルモン屋さんから学びをいただきました。
コーヒーの日。 宮古市産業まつり帰りのお客様から椎茸をいただいて、お礼にとコーヒーを増量しました。 お昼にコーヒ…
いや 秋のラモンドも良い感じです。
昨晩は遠方より友人とそのお仲間を迎えて楽しく食事をいたしました。 そのなかで、岩手などの東北地方で会話の冒頭に使…
台風に備えてkelenの入荷をチェック!
良いお祭りだったね~ やっぱりお祭りはやらないとね~ お客様と秋まつりの余韻を楽しみながらの店番。 関係者の皆さま、お疲れさま…
いよいよ動き出す山口太鼓の山車にcaquで楽しい秋を感じました。
3年ぶりに開催されたみやこ秋まつり。 昨晩は宮古市が誇る宝物集団「山口太鼓」を観覧しました。 よしいくぞ~ 休憩が終わって動き…
NARUとANVOCOEURの紹介は、みやこ秋まつりが終わってから!
今週末は「みやこ秋まつり」が3年ぶりに開催されます。 わくわしてきますね~ この秋、…
今度こそさよなら。姉ケ崎フィールドハウスを語る飲み会に、LAMOND、Have a good day。
姉ヶ崎フィールドハウス。解体されるそうです。 フィールドハウス解体決定 フィールドハウス解体せず …
藤田屋のレモンケーキ日和に、tumugu、ESTROISLOSE。
藤田屋さんのレモンケーキ。 生絞りのレモン果汁が生地とクリームにふんだんに使用されているそうです。 イメージ優先…
秋ですので、制約なんかayaneで吹き飛ばして。
さとう衣料店&さとう珈琲豆直売のトートバック。 すでに、さとうの色にまみれていらっしゃる可哀そうなお客様に、ニューバージョンを…
ハイブリット魂で戦う時代に、caquのハイブリットストレッチのフレアパンツ。
あのときのアノゲンドウを反省して欲しいでしょうね 香川照之の報道よりも、この国そのものが外国に買われないかと円安…
うみねこ鍼灸接骨院さんの15年に、アルボマレーのシャツ。
うみねこ鍼灸接骨院さん。 私の後輩です。 この秋、開業15周年を迎えられました。 奥…
秋の三陸散歩に、LOLOのコート。
昨日はお休みをいただいて、愛犬チロの受診を済ませて、山田町船越半島までドライブしてきました。 歓迎看板や船越小学…
宮古市駅前の再開発に、ESTROISLOSEにて準備。
がんばろう!宮古市! 宮古市駅前の商業施設キャトルが、典型的なコロナ型閉店をして数カ月。 どうなるんだ、このまま…
日本はアフリカと。弊店は日本のMOONCASTLEと手をつなぐ。
日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD)が27日開幕したとのニュースが。 岸田文雄首相は、今後3年間で官民合わせて総…
祝!仙台育英!高校生に心からhava a good day!
仙台育英の監督さんへ。 先日の決勝進出を決めた際のご発言、「身の丈に合った丁寧な野球で挑みたい」。 なにもそんな…
秋の楽ちんシリーズ。ayane。travali manual。tumugu。
入院していたチロを迎えに行ってから開店しました。 風はたしかに夏から秋へ、のど自慢に元気をもらいました。 季節の変わりめに、楽…
LOLOのビックシルエットで身の丈越えて行け!
仙台育英、決勝進出! 身の丈に合った丁寧な野球で挑みたい…とは、試合後の監督さんの言葉。 遠い春を待ち望みながら…
三陸宮古は洗濯日和。秋の風にLAMONDをどうぞ。
宮古市は晴れ! 服はもちろん、犬用のマットやシーツまで洗濯して干しました。 晴れたら…