
ayane 新着
ayane ヘンリーネックのボーダーTシャツ 浅Vのヘンリーネックでス…
さとう衣料店のブログです。
ayane 新着
ayane ヘンリーネックのボーダーTシャツ 浅Vのヘンリーネックでス…
県北へ。二戸へ。tumuguでまいりましょう
今日は金曜日。 義理のお父さんお母さん、お土産にさとうさんのコーヒーがないと、とても悲しそうなんです。 金曜日の午後に旦那さん…
フルート練習の汗に、レミーラの素材がやさしい。
恩師からのご縁のおかげで調整してもらったフルートが帰ってきました。 これで音がでなかったら全て自分のせい、というありがたい状況…
紅白幕がゆれる夏へ。WESTWOOD OUTFITTERS。
紅白幕をご注文いただきました! (衣料品ならなんでも取り寄せます) 今年の夏はしっかりとお祭りを楽しもうというこ…
掃除、体力つくり、CYANでおでかけ。
連休営業を終えて、昨日の休日はコーヒー焙煎機の掃除をしました。 勢いついでに店のエアコンのフィルターを洗って干し…
アルボマレーで三陸道を。私は車でまいります。
連休中日の静かな店頭に、心地よいバイクの音。 かっこいいなぁ~。 バイクが好きな(頃もあった)話をして、元気をいただきました。…
コーヒー研修の神戸旅は、ブランバスクでした。
コーヒー研修のため神戸へ! コロナで、というよりも忙しぶりの暮らしでなかなか行けなかった、さとう珈琲豆直売のコーヒー修行の地神…
日本的逸品、快晴堂のタータンチェック。
いよいよゴールデンウィーク! 先日のダイヤモンドプリンセス号の宮古への寄港。 弊店に来てくれる外国人のお客さんは…
ダイヤモンドプリンセスの興奮そのままに、ayane、travailmanual。
昨日ダイヤモンドプリンセスを迎えた宮古市。 賑わった町の様子や、信号無視して歩いていた話など聞きながら、いよいよ…
Westwood Outfitters。hcubuch。気持ちはゴールデンウィークへ。
お客様から旅行のお土産をいただきました。 ゴールデンウィークが待ち遠しい! (もちろん弊店は営業します) &nb…
春の問題に、ayane。
今日の朝ドラ、NHKによる社会への問題提起を感じました。 日本の近代教育制度が、これまでいったいどのくらいの子供…
春のお出かけおしゃれ対策に、トラバイユマニュアル。
店のBGMはラジオ放送。 カジノを含むIR(統合型リゾート施設)について、政府は、2029年の開業を目指すとした大阪府と大阪市…
ラモンドで動物に会いに行きましょう!
畑正憲さんとは、いったいどんな方だったのでしょうか。 とにかく、国土が狭く自然が少ない日本ですので木を切らないで欲しいと思いま…
エイプリールフールにレミーラが入荷したことは本当です。
チェストヘアデザインさん、新店舗開店おめでとうございます! 新学期や入学、就職による新生活から旅のお話まで、楽し…
明日から、トラバイユマニュアルの春へ。
明日から小学校3年生と6年生です。 お客様は小学何年生でいらっしゃいますかとの私の問いに、「明日から」という正確…
蓄積したい能力と知識、したくないのはレミーラの春もの。
先日、お世話になっている「浜田漁業部」さんのイケメン機関士さんが立ち寄ってくれました。 航海の暮らしぶりを根掘り…
久慈市様、くんのこ使用許可お願いします。ドミニカコーヒー「コーヒールンバ」
先日、久慈市にある「久慈琥珀博物館」に行ってきました。 おもしろい展示と雰囲気に楽しく見学していたら、かのドミニ…
やってきた!快晴堂で出かける春。
きたー! きたぞきたきたやってきた きたんだいよいよきましたよ (リズムが大切です♪) ここ数年で…
高校生活を見守るお母さんへ!ESTROISLOSEとtumuguでお過ごください。
この春仙台の高校に進学する甥っ子と、彼の母親の母校である宮古高校のあたりを散歩しました。 勉強、部活、友情、どれ…
私たちは今朝も海を歩いてきました。
東日本大震災で亡くなられた方々に対し哀悼の意を捧げるとともにご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。 朝から避難訓…
この時期の岸壁へ、スピナーベイトのシャツと。
お客様にいただいた和菓子を、さとう珈琲豆直売のエチオピアとマンデリンのブレンド「魅せられて」にあわせていただきました。 &nb…
春の美味しいお酒の場面に、CYAN。
昨日は営業さんにお越しいただいて秋冬のサンプルをチェックしました。 ダウンものは昨今の様子から薄手のものを中心に…
楽です。WESTWOOD OUTFITTERSのビッグテーラードジャケット。
Tieasyの棚も春らしくなりました。 お客様との楽しい会話の内容は温泉のこと。 これでは秋冬と変わらないと思い…
春はayaneで出かけて、沿岸部を俯瞰しましょう。
東日本大震災の発生からまもなく12年、県内の沿岸部において人口減少に歯止めがかかっていない。 県では、若者や女性に魅力ある雇用…
コロナ明けの春をじっくり味わう。かわいい箸置きとLAMOND。
旅のお土産をどうぞ、とお客様から箸置きをいただきました。 かわいい せわしない毎日と暮らしを取り巻く多くの嫌な情…
感謝の春。TRAVAIL MANUELと変なイラストが描いてあるコーヒーバッグ。
浄土ヶ浜旅館さんへ納品! いよいよ3月。 オリジナルデザインのコーヒーバッグのご注文を承っております。 写真やイ…
おくまんさまに春を誓い、スピナーベイトのシャツを羽織る。
出勤前に、熊野神社(おくまんさま)へ。 姪っ子の受験の合格を祈り… そんなの祈るわけもなく(受験は実力勝負!)、…
ESTROISLOSEとコーヒーはセットでお得です!
今日も寒い、コーヒーをどうぞ。 価格高騰のニュース。 これはますます、コーヒー豆と同時に下手なイラストを貼り付け…
おしゃれなつもりぐらいが素敵な、ayane。
理由は全くわかりませんが(おそらくたまたま)、先週末から「熱いシリーズ」がよく売れております。 ■より苦みを。ア…
服と春へ。have a good dayとARVOR MAREEのシャツ。
休日の夕暮れ、父母と岸壁を散歩しました。 いよいよ、(ひとまずの)コロナからの夜明けでしょうか。 雪が多い春でま…