
営業さんの安全運転を祈りながら、DAVODAVOを撮影しました。
本日はふたりの営業さんが寄ってくれました。 他店さんや他県の情報を教えていただきました。 営業さんからいただくのは、何よりもや…
さとう衣料店のブログです。
営業さんの安全運転を祈りながら、DAVODAVOを撮影しました。
本日はふたりの営業さんが寄ってくれました。 他店さんや他県の情報を教えていただきました。 営業さんからいただくのは、何よりもや…
バレンタインデーのシールを、CYANにも貼っちゃおう。
バレンタインデー飲み会っ~♪ (国生さゆりのバレンタイン・キッスのメロディにのせて歌ってみてください。楽しいですよ) &nbs…
旅するGoodon!春はグットンで青森へ。
先日は青森へ。 春に開催される企画に向けて製作活動中の義兄青野文昭さん、ドライブがてら陣中見舞い訪問しました。 現場となる国際…
12年目へ!スタートの春です。
娘の誕生日と同じだから忘れられなくて… そうおっしゃっては毎年開店祝いをいただくお得意様、おかげさまで11年が経過しました。 …
北陸応援割。いつかNOMBRE IMPAIRと。
雨があがった朝の散歩、飛んでいる飛行機がわかるなら船もあるはずだとアプリを調べてみました。 行ってみたいな、よその国。 夢があ…
春に適する、Westwood Outfitters。
岩手県の森林において風力発電に不適エリアが3~4割、本日の朝刊より。 仮に適するとみなされるエリアでも、大雨等の…
台湾へ!スタジオオリベのルーズデニムと旅に出ましょう。
台湾の総統選、与党候補者が当選したとのニュース。 お気に入りの店で青菜炒めを食っていたら、あの日本人は人相が悪いという理由だけ…
2024年の抱負、北東北の温泉で人相を良くします。
今年も東北から。 元旦からお客様に景気をつけていただいて初売りを乗り切りお休みをいただきました。 まとめ買いした…
もどかしい2024年の仕事始め。
初売りからお正月営業(17:00まで)の店頭です。 年末に革商品の新作と追加商品が届いておりました。  …
この時期のいい時間に、トラバイユマニュアル
どんどん! ラッピングご用命ください。 旦那さまへのプレゼントとご自分用に、プラスコーヒー豆。 忙しい日々の暮ら…
TIGRE BROCANTEのタゴサクパンツは忘年会のお座敷席にも楽ちんです。
冬の曇りの浄土ヶ浜、ふたりだけ。 昨夜の忘年会から家に帰ったのは2時でした、とお客様。 素晴らしい!  …
冬の少しさびしいおしゃべりに。travail manuel。caqu。
葉っぱがいちまい、残っています。 ご入金のお客様と、お母様のお見舞いに東京に通っているお話をしました。 お酒をや…
冬の宮古市にひろがるグループホームすまいるブレンドのかほり。
コーヒーと笑いの会2023。 介護老人保健施設ほほえみの里グループホームすまいるさんにて。 コーヒーの香りで施設…
鹿革のなめらかさに負けない!ayaneのストレッチコール。
栗も椎茸もすべて鹿に食べられて何も無くなってしまった、とお客様。 特にも岩手県の鹿による食害が酷いとのことです。 …
DAVODAVOは、消費税込価格のみいただきます。
いよいよ解体か!と思ったら、2025年。 解体費算出のための設計費だけで2,200万円かかるそうです。 たとえば…
楽ちんで暖かくてかっこいいパンツが嫌な方にはWestwoodOutfittersをおすすめできません。
朝散歩した鍬ケ崎小学校の校庭の土は柔らかった。 散歩から飲み会まで、WestwoodOutfitters。 &n…
海から快晴堂から元気をいただきましょう
出勤前に、たった数分でいいからと海へ。 元気をいただかなくてはなりませんので。 冬を…
お会食に気兼ねなく。DAVODAVO。
夜の用足しドライブ。 大型店の看板が少ない宮古市は夜もなかなか素敵で、そのまま三陸道にのってどこかに行きたくなりました。 ライ…
冬へ!問い合わせ大歓迎!アルボマレーとマリードールのあたたかいもの。
朝活である、焙煎日限定のモーニングコーヒーも2回目。 前回よりも多いお客様にお立ち寄りいただきました。(初回はお二人でしたので…
モーニングコーヒーのお受け取りに、朝のESTROISLOSE。
焙煎日限定、朝のコーヒー。 SNSに同じような写真ばかりあげているのならテイクアウト営業でもしなさい。 神様から…
冬に何か食べにいくなら、NARUの国産ダウンと。
きのう何食べた? 料理レシピのコーディネートを担当されている山崎慎也さんは、何を隠そう私の同級生です。 イベント…
九州から三陸へ。秋の旅にCYAN。
九州より、妻の姉の夫のおじさんのご一行様をお迎えしました。 毛越寺での義姉夫婦の結婚式以来の再会、服もたくさん購…
秋の宮古の海に、ラモンドの穏やかな発色。
昨日開催された「うみどりマルシェ」。 天気に恵まれたこともあり、宮古市にたくさんの笑顔が集まったそうです。 おこぼれコバンザメ…
SDGs。IBC。横文字に強いayaneのHOTなもの。
久しぶりに、IBC岩手放送のラジオ。 とある会社さんのSDGsの取り組みを紹介していました。 こりん星よりも地球の星を大切にし…
スローハンズで歩く秋の浄土ヶ浜は寂しくていいものです。
浄土ヶ浜散歩は最高ですが、熊が怖いのは正直なところ。 熊ちゃん出るなよ~は~ちょちょいのちょい 昨日は千葉からの団体さんと一緒…
日本の学生さんへ。どうか夢をみてください。
今朝の岩手日報より バンクーバーからのご夫婦。 帽子を試着したので、もしかして俳優さんですか?と言ったら笑ってく…
上質をさらりと。tumuguの肘パッチプルオーバー。
コーヒーについて、またもや挑戦的なことに取り組んでおります。 焙煎や売り方を変えるといったことではなく、お客様に…
秋の土曜日に、マー君市。
さとうまつり2023秋特別企画 本と野菜のマー君市 おまつりなんだからなんとかして店先を賑やかにしてくれ! 同級…
ケニアにプラス。ラモンドの秋物をプラス。
服とコーヒー豆屋の秋、新ブレンド「ケニアplusT」。 ふくよかな甘さをたたえたケニアのスパイシーな深煎りブレンドです。 &n…
海の上でのコーヒータイムに快晴堂のヤッケ。
宮古へ入港している船のお客様。(もう船名わかりません) コロンビアが好きだというので、万国共通型ブレンド「がぶが…